FBA以外で販売していると自分で発送をすることになります。
そのさい送料がかかってくるのですがその送料を切手を使い安くする方法を紹介します。



切手で払う?

ポストに郵便物を入れるときに切手を貼ることがありますが、実は郵便局の窓口で荷物を発送する時に切手で支払うこともできます。



定形郵便や定形外郵便はもちろんですが、ゆうパックやゆうメールでも切手で支払うことができます。



じゃあ後は安く切手を手に入れるだけですね。

切手を安く手に入れるには?

ヤフオクやフリマアプリを使いましょう。



切手を現金化したい方はいっぱいいますので通常より安い値段で販売されています。



基本的には高い金額になればなるほど
割引率も高くなりますが、使わない分を持っているのは勿体ないので買いすぎには気をつけましょう。




登録していない方はこちらから登録できます。

フリマアプリ、ヤフオクでの販売 登録方法

「切手 額面」などで検索すればいっぱい出てきます。

ポイントやクーポンがあるなら積極的に

メルカリなどでは期間限定のポイントやクーポンが配布されることがあります。
その場合仕入れなどできるものがあればいいのですがない場合は切手を購入しておきましょう。



メルカリ画像

例えばこちらはメルカリで3,050円が2,950円で売られていたものです。
額は96.7%なのでそこまで安くはないですが、この時に使い道のない300ポイントを使えば87%程の額になります。


ポイントを無駄にするくらいなら使った方がいいですね。

レターパックやミニレターにも使える

切手1枚あたり5円の手数料がかかります。
ですので額の大きい切手の方がお得です。



僕はレターパックプラスを良く使うのですが実はこのことを知りませんでした。
今度機会があればやってみます。

まとめ

現在はゆうパック集荷のついでに定形外などを後納で持って行ってもらっているので切手はほぼ使っていません。

ちょっと手間が増えてしまうので使ってないということです。

郵便局に直接持って行っている場合はお金を出す代わりに切手を出すだけなので切手を利用することをお勧めします。




最後まで読んで頂きありがとうございました。