納品先指定オプションサービスの終了のメールがAmazonから届きました。
これは送料にかなり響いてきそうな規約変更ですね。
今回の記事では詳しい内容と今後の対応について書いていきます。
納品先指定とは
FBAで倉庫に納品する時、毎回送る倉庫が変わります。
できるだけ手間を減らしたり送料を節約する為に倉庫を固定することができます。
これが納品先指定オプションです。
僕が郵便局で組んでいる特約ですと、関東と九州に送るのでは倍近く送料が変わってきます。
基本的に倉庫を固定している場合が多いかと思います。
今後は固定できなくなる?
送料や倉庫偏りの関係などでしょうかね?
今後は倉庫を固定することができなくなるようです。
2018年3月27日に納品先指定の受付を終了。
2018年5月9日に指定しているものを解除するそうです。
どんな不都合があるのか
これは完全に送料の問題が出てきますね。
去年は固定を解除してFBAパートナーキャリアを使っていました。
基本、関東の倉庫でたまに関西でしたね。
僕は九州なので送料が倍近く上がりそうです。
関西、関東、中部辺りの方は被害が少なそうなイメージです。
今後の対応
送料関係をどうにかしないとですね。
安い特約組んでいる方はそれを使えばいいでしょう。
ヤマト便は改めて見てみると遠い場所への発送は結構高くなりそうな感じですね。
近場の倉庫で数が多ければ使ってみます。
特約組んでいない方はFBAパートナーキャリアを使うことになりそうですね。
各発送方法の料金についてはこちらのページで。
→レターパックでFBA納品は可能か?Amazon倉庫への発送方法
まとめ
もうアマゾンの規約変更には慣れてきましたね。
結構痛い変更ですが、どうにもならない事で悩んでも仕方ないです。
継続して稼いでいるだけの場合は、そろそろ他の販路を増やすことや仕組み化すること、または他のビジネスを並行して始めることを考えた方がいいかもしれませんね。
仕組み化などの考え方については僕は加藤将太さんの動画で学んでいます。
興味のある方は無料登録してください。
→加藤将太 無料動画コンテンツ 紹介
最後まで読んで頂きありがとうございました。